【サッカーアジアカップ】イエローカードの累積状況!リセットのルールを確認

サッカー

AFCアジアカップ2019が1月5日から開催していますが、イエローカードがちらほら出てきました。

ここではサッカーアジアカップ2019のイエローカードの累積状況とともに、累積数がどれだけになると出場停止になるのか、またリセットのルールについて見ていきます。

スポンサーリンク

日本代表の累積状況

イエローカードは『警告』で、決定的に得点妨害したり、反則したりしたときに出されるカードです。

サッカーアジアカップ2019における日本代表選手のイエローカードですが、現時点(2019年1月28日)で6試合行われており、

【1月9日】酒井選手、権田選手

【1月13日】堂安選手、南野選手

【1月17日】武藤選手、塩谷選手

【1月21日】武藤選手

【1月28日】酒井選手、長友選手

となっています。

<グループステージ>
1月9日 日本対トルクメニスタン…3-2で勝利
1月13日 オマーン対日本…0-1で勝利
1月17日 日本対ウズベキスタン…2-1で勝利
<ラウンド16>
1月21日 日本対サウジアラビア…1-0で勝利
<準々決勝>
1月24日 ベトナム対日本…0-1で勝利
<準決勝>
1月28日 イラン対日本…0-3で勝利

日本代表はグループFで1位。

ノックアウトステージ(トーナメント)に出場が決まり、1回目のサウジアラビア戦で勝利。準々決勝、準決勝と勝ち進み、決勝に駒を進めています。

決勝は2月1日、カタールかUAEの勝者と対戦することになります。

日本時間の23:00からです。

リセットとは?ルールを確認

イエローカードとともに覚えておきたいのがリセットのルール。

リセットとは何なのかと言いますと、読んで字のごとく

すべてを元に戻すこと。最初からやり直すこと。

出典:goo

の意味です。

イエローカード累積2枚で次の1試合の出場停止となりますが、準々決勝を終えた時点で警告が一旦リセットされます。

つまり、警告がなかったことになるのが、リセットです。

準々決勝までイエローカード1枚で乗り切れば、準決勝に出場できますし、イエローカードも持ち越さずにすみます。

ただ累積による出場停止がちらついて、プレーへ影響もあるかと思うのでそこは心配されます。

準決勝でイエローカードを1枚出されても決勝に出場できます。準決勝でイエローカード2枚出されたら決勝には出れません。

 

日本は武藤選手が累積2枚で24日の準々決勝ベトナム戦は出場停止でしたが、準決勝からリセットされるので決勝には出場できます。

酒井選手も累積2枚のように見えますが、これも1枚分は準決勝からリセットされていますので問題ありません。

また、準決勝・イラン戦でアズムンの行為を発端に両チーム乱闘騒ぎになりましたが、その際止めに入った長友選手までなぜかイエローカード。でも決勝には出場できますのでご安心を。

まとめ

・サッカーアジアカップは2019年1月5日〜2月1日まで開催

・イエローカードは累積2枚で1試合出場停止となるが、準決勝前にリセットされる

・イエローカードがリセットされることにより、決勝への出場も可能

参考:

jfa

ゲキサカ

関連記事

ノックアウトステージとは?いつから使われているのか確認【サッカー】

サッカー選手のピーク年齢は何歳?日本代表や海外の選手を見てみると…

コメント

タイトルとURLをコピーしました